不妊治療をつづけてもうまくいかないことが重なると、だんだんと成功する気がしないようになってきます。
続けるのか、やめるのか、自分でもどう決めていいのかわからなくなってくるという声をよくお聴きします。
カウンセリングルームwithにご相談に来られる方で、終結について悩んでいらっしゃる方は、必ずと言っていいほど「何がきっかけでやめようと思いましたか?」「どうやってやめることができましたか?」という質問をカウンセラーであって治療経験者の私に投げかけられます。
私の経験はあくまでも1つの体験であって、どなたにでもあてはまるものではありませんが、それでもその体験を聞いてどう感じるのか、あらためて自分の気持ちに向き合うことはとても必要な事だと思います。
私の体験もお話します。
また参加された他の方がそれをどう感じるかもきいてみましょう。
同じ経験をしているもの同士ですから、素直にお話もしていただけると思います。自分の言葉で気持ちを話していくうちに、こころが整理されていくということもあります。
気軽なお茶会で、気軽におしゃべりしながら、ご自分の気持ちを確かめてみるという機会を一緒に持ちませんか?
ファシリテーター(進行役)は堀田が務めますので、安心しておいでください。
- 場所:カウンセリングルームwith(大阪府豊中市)お申し込み時に詳細な住所をお知らせします。
- 参加費:1500円/1人
- 参加条件:不妊体験者ならどなたでも
- 定員:5名
- お申込は、ページ下またはページ右側のご予約カレンダー、ブルーの表示ところをクリックしてください。
※ 3月もテーマを設けて開催します。
- 日時:3月16日(木) 14:00〜16:00
- テーマ:「養親・里親について」