カウンセリングルームwith(ウィズ)
  妊活・不妊/心理カウンセリングルーム
  対面・オンライン 両対応

福岡県福岡市中央区六本松二丁目3-21 ルポ六本松
 

ひとりで悩まないで


孤独に陥りがちな不妊治療生活。

こころ穏やかに妊活が出来るように

カウンセラーはここにいます

withのカウンセリング

カウンセリングが

これからの人生を自分らしく生きていくためのサポートになればと思っています。


カウンセリングルームwithは

子どもが欲しい、または欲しかったとの思いを持つ方に対する支援をしたいと2011年に立ち上げたカウンセリングルームです。


妊活・不妊に関しては、人にはなかなか打ち明けられないと思う方は多いもの。私もその一人でした。あまり多くを説明しなくてもわかってもらえて、この特殊な状況をどうやって進んでいけばよいのかを相談したいと思っていました。

ここでは、医療の現場と離れた場所で治療についてや妊活にまつわるさまざまな問題について相談ができ、いままで体験したことがないような悩みや葛藤を心理療法をつかって整理し、授かっても授からなくてもこれからの人生を自分らしく生きていくためのサポートがうけられます。


公認心理師(国家資格)、不妊カウンセラー、家族相談士などの資格を所持し、心理理論を使って『妊活・不妊カウンセリング』で妊活中のつらさや不妊であるがゆえの悩みなどに、また『心理カウンセリング』で生きづらさやこころの問題、自己成長を目指している方へのサポートをしています。

現在、NPO法人Fine〜現在・過去・未来の不妊体験者を支援する会〜のスタッフを務めFine不妊ピア・カウンセラー養成講座の講師も務め不妊ピア・カウンセラーの育成にも従事しております。またJISART(日本生殖補助医療標準化機関)の審査員にも携わっており、最新の生殖医療情報に絶えず触れていますので、安心して妊活・不妊カウンセリングを受けていただけます。
 

また生きていればさまざまな問題や悩みが出てくるもの。夫婦関係、親子関係、職場などでの対人関係、恋愛・結婚・離婚問題、性被害、愛着障害、トラウマやセクシャリティの問題などこれまで携わった相談現場での経験を活かし、フォーカシングやトラウマインフォームドケアなど心理学のさまざまな療法を使っておひとりおひとりのご相談に対応します。

 

続き

ルーム案内

カウンセリングルームwith

完全予約制です。事前にご予約ください。

対面・オンライン(Zoom推奨)どちらでもカウンセリングをお受けします。

対面カウンセリングは下記の場所になります。



所在地 福岡市中央区六本松2丁目3-21 ルポ六本松

電話(ご予約・お問合せのみ)

090-9681-3630

完全予約制となっております。時間外のご予約もご相談ください。お問合せなどはお電話またはこちらからお受けします。

カウンセリング中、セミナー中など電話に出られない場合がございます。留守番電話にお名前・連絡先を残してくださるようお願い致します。後程こちらからご連絡差し上げます。

ご予約お申し込みは、ご予約申込みから受け付けております。

※精神科・心療内科に長期通院中の方は事前にお申し出ください。

※診察・診断・診療・投薬は行っておりません。

※ご相談の内容によっては、必要に応じた情報提供を行わせていただきます。

※いたずら電話の対策として「非通知設定」の電話はお受けいたしませんので番号表示の上おかけください。

方法 対面カウンセリング、オンラインカウンセリング
※ご希望の方法をお申し込み時にお伝えください。
時間 火 9:00〜18:00  土(月2回程度) 10:00〜17:00
※時間外につきましては、お問い合わせください。当面の間、水曜・土曜の営業とさせていただきます。
定休日 日曜日
カウンセリング内容 専門領域は生殖心理いわゆる不妊カウンセリングです。女性、男性、カップル、家族でのご相談に対応いたします。個人カウンセリングからカップルカウンセリングへ変更するなど進み具合に応じて形態を変えていくことも可能です。ご希望をお聴きしながら決めてゆきます。

不妊以外のお悩みをお持ちの心理カウンセリングもお受けいたします。その場合は女性に限定させていただきます。心身の不調、気分の落ち込みや対人問題、家族に関する悩み、トラウマ、生き方、DV、セクシャリティ、発達障害などの悩みをお持ちの方もご相談いただけます。(※精神科・心療内科に長期通院中の方は事前にお申し出ください。)

なお、医療、教育、福祉、心理などの各領域で対人援助にかかわる業務に就く援助職の方への教育分析・スーパービジョン、家族療法、カップルカウンセリング、ファミリーセラピーの個別指導にも対応しております。ご希望の方はお問合せ からご一報ください。

入口外観

この看板を目印においでください。


カウンセリングルーム

六本松のお部屋です。対面でのカウンセリングはこちらで行います。


グループwith

妊活について自由におしゃべりする「グループwith」。妊活お茶会です。


メディア出演

2019年6月NHK「ニュースウォッチ9」の「子どもがいない人生それぞれの選択」という不妊特集に出演。

 

 

カウンセラー紹介

ひとりで悩まないで

堀田 敬子

◆公認心理師(国家資格)/家族相談士/不妊カウンセラー

 

30歳から不妊治療を開始しました。結婚から2年のことでした。35歳で流産をきっかけに退職し、高度生殖医療にステップアップしました。

治療歴は全部で10年。自分の人生の中では不妊体験はつらい体験でした。

授かることはなく夫婦二人の人生を歩んでいますが、第二の人生をカウンセラーとして生きています。

経験しているからこそわかること、同じつらさを知っているからこそ通じるものがあると思っています。

 

一方で、必ずしもつらい思いをしなければ不妊治療が出来ないわけではありません。

自分をケアしながら、穏やかな気持ちで妊活をすすめていくことはできます。

 

今はしかたがない、とあきらめるのではなく

ほんのすこし誰かの手を借りてでも
今の幸せをきちんと感じられるように変えていきましょう。

そのことが、これから先の自分の人生を幸せにかたち作っていくことになります。

まずは、あなた自身のこころのケアをしてあげてください。



2023年10月23日日本経済新聞 朝刊031ページ に掲載されました。

子どものいない人生を選択しても、夫婦二人で友人や仲間にも恵まれ、豊かな毎日を送っています。

2019年6月NHKの「ニュースウォッチ9」(”子どもがいない人生”を歩む 不妊治療 夫婦のその後)に夫婦で出演しました。

 

2019年8月朝日新聞サイト「telling.」 に掲載されました。

『「別の道」を選ぶのは怖いけれど〜不妊カウンセラーに聞く不妊治療のやめどき』


学会シンポジウム シンポジスト「夫婦二人という家族のカタチ」という演題で登壇しました。
続き

≪スーパーバイザー≫

1957年 福岡県出身 奈良県在住
立命館大学大学院人間科学修士

【職位】 
【所属学会】
  • 日本生殖医学会
  • 日本家族心理学会
  • 日本家族研究・家族療法学会
  • 日本生殖心理学会(評議員)
  • 日本対人援助学会(理事) 対人援助学会ウェブマガジン連載中(無料)http://www.humanservices.jp/magazine/index.html
続き

with

妊活・不妊カウンセリング/心理カウンセリング

つらさや生きづらさをひとりで抱え込んでいませんか。ひとりで悩まないでご相談ください。

電話番号:090-9681-3630

★オンラインカウンセリングにも対応可能。全国・海外からもお申し込みできます。

所在地 :福岡市中央区六本松二丁目3-21 ルポ六本松

営業時間(当面の間):火曜 9:00〜18:00  土曜(月2回程度) 10:00〜17:00

定休日 :日曜日

ルーム案内・アクセスはこちら